今週は6頭の出走となりまして、ミナモトフェイスが5戦目で初勝利を上げてくれました。
【7月30日(土)】
| レース | レース名 コース  | 馬名 騎手  | 性齢 | 結果 | 
| 札幌6R | 3歳未勝利 芝2000  | ベアビリーブ 松岡正海  | 牝3 | 11着 | 
| 札幌8R | 3歳上1勝C 芝1800  | トゥーサン 斎藤新  | 牝3 | 8着 | 
| 新潟4R | 3歳未勝利 芝1800  | ミナモトフェイス 福永祐一  | 牝3 | 1着🥇 | 
【7月31日(日)】
| レース | レース名 コース  | 馬名 騎手  | 性齢 | 着順 | 
| 札幌1R | 2歳未勝利 芝1500  | ブルジュドバイ 武豊  | 牝2 | 4着 | 
| 新潟3R | 3歳未勝利 ダ1800  | コウソクブラック 松山弘平  | 牡3 | 4着 | 
| 新潟4R | 3歳未勝利 芝2200  | ピエドラデルーナ C.ホー  | 牝3 | 15着 | 
○ベアビリーブ
積極的に逃げていきましたが、直線入ってからはずるずると下がっていき、最下位の15着でした。現状で勝ち上がりは厳しそうですが、地方で活躍しているキタサンブラック産駒も多いので、その選択肢もあるのではないでしょうか。
○トゥーサン
スタートで出遅れて最後方からの競馬になり、最後は上がり3F最速タイの33.9で8着でした。もう少し二の脚がついて中団あたりでレースができればと感じました。ですが、上りに速い脚が使えていることは良い傾向ですので、次走に期待です。
○ミナモトフェイス(初勝利)
1人気のチェルノボーグの後ろにつけて、終始マークしていました。直線残り150m付近で先に抜け出したチェルノボーグを捉え、迫るアールフォルスをクビ差しのいで、5戦目で初勝利となりました。今回で3戦連続騎乗の福永祐一騎手の見事な手綱さばきでした。それにこたえたミナモトフェイスも見事。新潟が合ってそうなので、可能であれば、今開催でもう1戦見たいです。
○ブルジュドバイ
今回は距離延長で臨みましたが、結果は4着。最後も脚はじりじりと伸ばしているのですが、やはり切れる脚はないようです。長く脚を使えるようなので、逃げても面白いかなと思います。
○コウソクブラック
前目につけて、直線に入ったときはいい感触にみえましたが、最後の方は脚が鈍っていました。距離延長か馬体重が前走から+10キロが影響したでしょうか。
○ピエドラデルーナ
まずは無事に完走してくれてよかったです。スタートで行き脚がつかず道中は後方2番手からになりました。最後は4コーナーから上がっていきましたが、勝ち馬から1.7差の15着でした。初出走ながら、kのタイム差で走ったのは立派だと思います。あと1戦チャンスがあれば、間違いなく状態が上がってきそうな感じはあるので、期待したいです。


